資料請求

オープン
キャンパス

アクセス

柔道整復学科イメージ

柔道整復学科

職業実践専門課程

学科概要

職業実践専門課程

柔道整復学科

修業年数3

  • 昼間部(定員30名)

地域医療、介護事業、スポーツ分野で活躍できるほねつぎを育成。

骨折や捻挫などの外傷治療の専門家である柔道整復師。資格取得後は接骨院を開業、または接骨院・病院・診療所に勤務し、地域医療に貢献。あるいは介護事業としてデイサービスを開設したり、機能訓練指導員として介護施設に勤務、また地域介護予防事業やスポーツトレーナーなど、多種多様な業界・分野へと進めます。

目指せる資格・目指せる進路

  • 柔道整復師
>詳しくはこちら
  • 接骨院
  • 病院・クリニック
  • スポーツトレーナー
  • 機能訓練指導員
  • 介護・福祉施設
  • 美容サロン・デイサービスなど
>詳しくはこちら

夢を叶え活躍する本学科の卒業生たち

学びのポイント

基礎から専門分野までを
段階的に学ぶことによって確かな知識を養う。
1年次には医学の基礎知識に関する科目を通して、人体の構造といった身体の“正常”な機能を学習。2年次には骨折や脱臼といった、身体の“傷害”について理解。それらを経て、3年次には臨床的に専門分野を掘り下げて学んでいきます。
柔道整復師に必要な治療技術を効率的に
修得することができる。
手技療法、物理療法などの治療技術。アライメントの調整、骨折、脱臼の整復技術。診察法、検査法などの所見診断技術。テープ、包帯、ギプスなどの固定材料を用いた筋・腱・靱帯損傷、骨折、脱臼の固定技術について、効率的に修得することができるカリキュラム編成です。
トレーナー業務をはじめ、
スポーツに特化した分野に繋がる実習。
将来スポーツトレーナーを目指す方のきっかけとなるように、アメリカンフットボールの社会人チームでのトレーナー実習や、柔道大会などでの救護実習も行っています。また、KATA(関西運動器障害研究会)修了証が授与される授業も実施しています。
  1. ①1年次から始まる臨床実習(現場で活躍中の講師による授業)
  2. ②アメリカンフットボールチームでのトレーナー実習
  3. ③柔道大会等スポーツの現場での救護実習
  4. ④地域の患者様を対象とした附属整骨院での臨床実習

アメリカンフットボールチーム
TRIAXIS J-STARSでの
スポーツトレーナー実習の様子を
動画でCHECK!!

その他にも本校公式YouTubeチャンネルで
動画を公開中!

Youtube

柔道整復学各論Ⅳ・実技Ⅳ

学びのポイント プラス

柔道整復師に必要な治療の基礎を身につける。
実際の現場と患者さまを意識した指導を徹底します。

  • point01

    POINT01

    ただ技術を教える
    のではなく意味や
    必要性を理解させる。

    治療の手順や方法について、「なぜそうする必要があるのか」という理由を知ることで理解度を深めるとともに、現場で欠かすことのできない“自ら考える力”を高めます。

  • point02

    POINT02

    自分の臨床体験談を
    交えて現場の
    空気感を伝える。

    難しい外傷の判断などについては、実際に治療した患者さまの例を挙げながら説明。時には失敗談を話すことで、治療を行うことの難しさ、責任の重さを自覚させます。

  • point031

    POINT03

    教科書に記載のない
    情報は独自の資料や
    板書で説明。

    私自身の現場経験から得た知識や情報は、学生たちが就職した際に必ず役に立つもの。ひとつでも多く吸収してもらい、即戦力として活躍できる柔道整復師へと育てます。

アセスメント・ポリシー(学修成果の評価の方針)

アセスメント・ポリシーとは、学生の学修成果を可視化することで、本校の教育成果を測定・評価し、これをふまえて本校の教育を改善していくための考え方です。

  • 柔道整復学科 アセスメント・ポリシー(作成中)
学園生活や学生の声をお届け! 柔道整復学科Instagramアカウント