資料請求

オープン
キャンパス

アクセス

最新情報

過去記事

  1. 2020年(28)
  2. 2019年(38)
  3. 2018年(6)
担当の薦田先生です。正しく位置が取れているか確認しています。
担当の薦田先生です。正しく位置が取れているか確認しています。
グループに分かれて、指標となる骨やアキレス腱、関節などを確認していきます。ヒトの体はそれぞれ違うので、たくさん触って勉強していきます。
グループに分かれて、指標となる骨やアキレス腱、関節などを確認していきます。ヒトの体はそれぞれ違うので、たくさん触って勉強していきます。
シールの位置が「然谷」です。正しく取穴できていました!!
シールの位置が「然谷」です。正しく取穴できていました!!

東洋医療学科/東洋医療鍼灸学科 2019/11/26

鍼灸科 ~授業紹介~

東洋医療学科1年生の「基礎経絡経穴学Ⅰ・Ⅱ」の授業風景です。
この授業では鍼灸治療に必要な十二の経脈と、経穴ついて学びます。
今回の経脈は「足の少陰腎経」。この経脈には全部で27個の経穴が所属しています。
先ずは腎経が体のどの部分を巡っているのか経穴の並びや位置などについての講義を受けます。
経穴は「この辺り…」と漠然と存在しているのではなく、きっちり位置が決まっています。
例えば「然谷」という経穴の位置は、「足内側、舟状骨粗面の下方、赤白肉際」という具合です。
舟状骨粗面を自分で触れないと、然谷という経穴は取れないわけです。
そこで講義の後は実際に身体を使って経穴の位置を確認します。

こうやって一つ一つ経穴の位置を確認していきます

鍼灸科 鳥邊

最新情報はLINEで

> 一覧に戻る